NEWS

Other Works

ふるさとワーキングホリデー 体験レポート


2019年9月、ふるさとワーキングホリデーを利用して、大学生にTENOSSEで働きながら小林市を体験してもらいました。

ミッションは小林市を体験して記事化しWEBコンテンツを作ること。

これはその体験レポートになります。どうぞご覧ください。

————————————————————————————————————————————————————-

こんにちは!

茨城県つくば市からきたササキです。

現在大学3年生で農学と生物学の間らへんを専攻しています!

 

ワーキングホリデーについては「YouTuberに聴く!」のイベントレポートでざっと紹介されているので是非ご覧になってみてください!

 

さてさて、みなさん、10月20日何の日かご存じですか?

 

はい、正解!「ハーブ祭り」の日です!

皆さんに広くハーブの魅力を知ってもらうことを目的に

薬草・地域作物センター、ゆーぱるのじりで令和元年10月20日(日)に開催されます。

 

今回はそのハーブ祭りで出品予定のハーブティーの袋詰め作業や

ハイビスカスローゼルコーディアルソフトクリームなどの試作会が行われていたのでお邪魔させていただきました!

↑ハーブ祭りで販売予定のハーブティー Jolie peau(ジョリー・ポー)

 

背景が図書館なのはご愛敬♡

左から、ブレンド(青)、ポットマリーゴールド(黄)、ハイビスカスローゼル(赤)です。

色鮮やかできれい~

 

今回は、中でもおススメな「ブレンド」ティーの袋詰め作業が行われていました。

皆さん黙々と作業を続けています。

これは何の作業ですかと尋ねると、

「ステビアを細かくしているんだよ。」

とのこと!

へぇ、大変ですね。。

 

なんとこのステビア、砂糖の5000倍も甘いそうです、、、!びっくり!

ブレンドするすべてのハーブの下準備が終わりました。

レモングラス、ポットマリーゴールド、スペアミント、レモンバーム、ペパーミント、ステビア。(どれがどれだか分からない…)

 

配合割合は企業秘密。1パック(10g)ずつ手作業で計量していきます。

これがまた大変そうでした。

計量された1パッケージ分がこちら↑

 

うん、もう、完全にフレッシュサラダ。タマネギドレッシングが合いそう。

 

これをまたまた手作業で袋詰めして…

完成!!!

 

収穫から袋詰めまで全て手作業で行われているこだわりのつまった商品です。

ご家庭用でもお土産としてもぴったりだと思います!

 

ちなみに…お茶にしたらどうなるのか、気になりませんか?

こちらポットマリーゴールドティー(黄色のパッケージ)でございます。

 

花びらが開いてとてもきれい…お茶もほんのり黄色です。

味は、一言で表すと「海苔?」いやいや、おいしい!

保湿・美肌効果抜群らしいです!!!

 

なんか賑やかな声が聞こえてきました、、、

わぁ、天ぷらつくってる!

 

残念ながら商品化には程遠いお味だったようですが、良い写真がとれたのでお納めください。

セージというハーブの天ぷらを食べた時のお顔です。

とっても苦かったそうです。(笑)

 

こちらは何かをぐつぐつ煮込んでいます。

 

とっても鮮やかできれいな赤!

そう、ハイビスカスローゼルです!!!

ハイビスカスローゼルを使ったコーディアル(シロップのようなもの)を作っています。

 

煮詰め続けてトロトロになってきたらこれを少し冷まして…

 

なんとソフトクリームにかけてしまいました!!!

分かりますか?この映え感!

 

最初はソフトクリームの味が強いのですが、そのあとにフワっとハイビスカスローゼルの香りを感じることができます。

ハイビスカスローゼルの酸味とソフトクリームの甘さがマッチしてすっごくおいしい!

 

というか、そもそもこのソフトクリーム自体がおいしい…。

ソフトクリームは道の駅 ゆ~ぱるのじりさんで常時販売されているのですが、

ミルク感が強くて濃厚だけどさっぱりしていて、機会があればもう一度食べたいと思うくらいおいしいです。

おススメです!

ハーブ祭り当日は、

摘みたてミントをミキサーにかけて作るミントシロップをかけたフレーバーも販売される予定です。

 

「万人受けするミント」「自然なミントの味がする」

といった感じ。癖のないちょっぴり大人なソフトクリームです。

こちらも本当においしかったです♡

 

余談ですが、同じくゆ~ぱるのじりさんで常時販売されている「ごぼうソフトクリーム」。

これ、本当にゴボウですよ、すっごくゴボウですよ、、、

興味のある方は是非試してみてください。

 

ハーブ祭りは出店だけではありません。

もちろん、ハーブ園を自由に見学することができます。

写真では見づらいのですが、あちらこちらに白い看板が立てられており、どれが何のハーブであるかが一目で分かるようになっています。

当日はハーブ園1周ツアーも企画されているそうです。

好みのハーブに出会うことができるでしょうか??

 

ハーブ祭りでは、他にも体験教室やたくさんの出店など、楽しめる企画で溢れているそうです。行ったことがある方も無い方も、是非足を運んでみてください☆

 

今回、薬草・地域作物センターさん、ゆーぱるのじりさんを見学させてもらいましたが、小林にこんなところがあるのか!と素直に驚きました。

地元にもハーブ園はあるのですが、ここまで規模の大きくて敷居も高くないハーブ園は初めて見ました。薬草・地域作物センターさんの中にも色々展示があって面白かったです。

ここの敷地自体がとても緑にあふれているので、ベンチに座ってお弁当を食べながら山や緑の景色を見るのも気持ちよさそうだなぁと思いました。

 

小林の魅力、また一つ知ることができて本当に良かったです!

薬草・地域作物センター、ゆーぱるのじり、ハーブクラブの方々、この度は大変お世話になりました。ありがとうございました!

トップへ