NEWS

Nextwork Lab.

【イベントレポート】「なんでもない男が彼女に振られて公務員になって起業するまで」


「NEXTWORK LAB. vol.1『なんでもない男が彼女に振られて公務員になって起業するまで』」

去る7月14日(土)、イベントが開催されました!

 

平成30年7月14日(土)16:00~

ゲスト:NPO法人 高千穂アカデミー 代表 佐藤 翔平さん

『なんでもない男が彼女に振られて公務員になって起業するまで』

佐藤翔平:「働きたい人と働く」「月30万の仕事を1本より、月3万の仕事を10本」を地方で証明中の脱公務員。今はフリーランスでブロガー。27歳。/元高千穂町役場/元月間50万PVローカルメディアライター。(twitter自己紹介文より)

 


第一部<講演>約30分

 まずは自己紹介から。

 

~「the 普通」からイレギュラー公務員へ~

 

幼少期も学生時代も「the 普通」の生活を送っていた。と佐藤さん。

一度は都会に憧れて高千穂を飛び出し、東京や大阪などで料理人を目指して働いたものの、都会の満員電車や朝から晩まで叱られる生活が辛いという「the 普通」の理由でUターン。

公務員になった理由も「彼女に振られ、見返してやりたくて」とのこと。

比較的社会的地位の高い公務員になって、振ったことを後悔させてやる。という復讐心から町役場に入った「the 普通」人間。

 

役場に入り、年々人口や税収が減少していく町の現状を知っていくうちに、元カノに復讐をしている場合じゃないことに気付いた佐藤さん。

・宮崎ワケモン会議主催

・地域の魅力を発信するWEBメディア「MACHI LOG」参画

・NPO法人 高千穂アカデミー 設立

普通の公務員には出来ないことにチャレンジし続けた佐藤さんは、あることに気付きます。

 

「このまちにはずーっと前からほったらかしにされてきた問題があって、崖っぷちに立たされている」

 

町が良くなるために、スピード感を持って、もっと自分に出来ることはなんだろう?と考えた佐藤さん。

 

「チャレンジして改善したら良い」

という答えにたどり着きます。

 

~そして、フリーランスへ~

 

公務員を辞め、フリーランスへ転身する時、周囲からの「もったいない」や、親からの反対もありましたが・・・。

  1. 自分がするべき仕事がしたい
  2. 他人のせいにしない人生を歩みたい
  3. 覚悟を決めたい、示したい

ことから、フリーランスの道を歩み始めます。

フリーになって4か月、

 

テーマ

「月30万を1本より、月3万を10本」

 

田舎で月30万円を稼ぐ仕事はなかなか無いけれど、小さな仕事を数こなせば、同等の報酬が得られます。

それまでに広げた人との繋がりで、小さな仕事を継続的にもらえているそう。

 

 


第二部

 佐藤 翔平 氏  × 青野 雄介 氏(株式会社BRIDGE the gap 代表取締役) トークセッション

 

休憩時間に、参加者に佐藤氏への質問事項を書いていただき、質問を元にトークセッションをしました。

 

Q1.安定した仕事を辞める不安は?

A1.ありました。自信もありましたけど。貯金があったので、1年やってダメなら、就職しようと思って。あんまり考えすぎるといけません。考えすぎると辞められなかったと思います。

-いくつの時でしたか?ご家族の反応は?

27歳です。親父が公務員に誇りを持っていたので、辞めると言った時、「勘当するぞ」とまで言われました。メディアに出たりするし、貯金もあるし、ダメなら就職するから。って、説得?しました。

母は、「嫁さんをちゃんと食べさせてあげなよ?」くらいで。

嫁も「辞めてどうするの!」って感じでしたが、月3万円を10本の話とかすると、納得してましたね(笑)

 

Q2.正直、やっていけてますか?

A2.仕事を探すのって大変(笑)

やっぱり、人と会いまくることが大事です。宮崎は狭いので、友達の友達は友達だったりで、人脈が広がりました。仕事は今までに、30~100万円くらいのクラウドファンディングを5本くらい起案したり、イベントのフライヤー作ったり。

 

Q3.持っているスキルから仕事を考える?それとも仕事があるからスキルを身につける?

A3.僕はスキルは無かったです。やってみたいことをやってみる。ブログメディアを書くとか、自分の個性・色を出して、人と違うことをやる。差別化するというところからスキルにつながったと思います。

Q4.役立った経験や協力してくれた人は?

A4.公務員をやっていた時の人脈は役に立ってます。手伝ってくれる人は、共感してくれる人。遠くにいる共感してくれる人が助けてくれることが多いです。

 

Q5.自分の思いは日頃から口にしていますか?

A5.あんまり普段は言わない…かな。宮崎の人間なので、飲ん方の時に熱く語ったり(笑)

 

Q6.働き方でモデルにしている企業や人は?

A6.マインド的には、DMM.com。色んなことをやってますからね。初めはレンタルビデオ屋だったんですよ。あとは、堀江貴文さんとか・・・。

 

Q7.これからの展望・事業の展開をどう考えていますか?例えば3万円の仕事はその都度?先を見据えて?

A7.見切り発車です(笑)何かがダメになっても、他がある。というのは続けていきたいですね。今は、ゲストハウスを考えています。

 

Q8.マイナス思考な人や、モチベーションが低い人との接し方はどうしてますか?

A8.真に受けると消耗するし、僕は気にしぃなので、そんな人とは一切喋りません。

そいつを変えるより、自分を変えた方が早いと思ってます。それに、言われるとちょっとムカつくし(笑)

 

Q9.宮崎ワケモン会議について

A9.人脈が生きています。Facebookのメッセンジャーで個別に「〇〇な人を紹介してください」と送りまくりました。Facebookの招待ボタンでなく。食べる通信もです。直接、思いをぶつけまくりました。

 

Q10.食べる通信について

A10.食べる通信は、年4回。1回3,500円。高千穂郷は、コアな普遍的でない農業をしているんです。小林は、生産性の高い農業。高千穂は平地でなかったり、効率の悪い農業をしているんです。ターゲットは夜神楽に興味がある人。あとは、出身者。

年4回というのは、食べる通信のルールが、年4回以上送ること。価格は、他も大体3,500~4,000円という価格帯なので。

 

Q11.TENOSSEへのアドバイスは?

A11.この質問が一番嫌だな~と思っていたんですよ(笑)

高千穂にもTENOSSEの1/3くらいのスペースのものがあるんですけど。イベントをして、何か楽しそうにしていれば、人は集まりますね。アフターファイブで使える場所とかにすれば良いんじゃないですか?

あとは…学生と一緒に色々行うとか。

そんな感じですかね(苦笑)

トップへ